西春日井郡
ベビーフェイスプラネッツのオムライス
西春日井郡にあるデートにぜひ使って頂きたい
カフェレストランを紹介します。
ベビーフェイスプラネッツ エアポートウォーク
名古屋店さんです。
最後に紹介しますが、景色がいいんです。
<グルメ>
カルボナーラ風オムライス
プラス50円で、1.5倍にしてあります。
お腹がはちきれそうでしたよ。
<グルメ>
アボガドとマグロのポキ丼
女性に人気がありそうでえすよね。
<景色>
エアポートウォークですから、お店の目の前に
空港が広がります。
飛行機の離陸や着陸を見ながら食事してみて
くださいね。
名古屋・春日井のグルメ満載だぞ!
身近な気になるお店を紹介してます
喫茶店のパスタ
大好きひつまぶし
デートにお出かけ
応援して頂けると嬉しいです・・・名古屋周辺ランキング
↑
ランチもチェック!
ベビーフェイスプラネッツ←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
原宿スイーツのコロンバン
西春日井郡豊山町のエアポートウォーク名古屋に
行った時、スイーツを買ってきました。
<グルメ>
コロンバンのワッフルです。
バニラ、チョコ、苺などを購入しました。
<管理人のコメント>
フワフワ生地がたまりません。
出店だったので、今は無いかも知れません。
名古屋・春日井のグルメ満載だぞ!
身近な気になるお店を紹介してます
喫茶店のパスタ
大好きひつまぶし
デートにお出かけ
応援して頂けると嬉しいです・・・名古屋周辺ランキング
↑
ランチもチェック!
コロンバン←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
太陽のごちそうのバイキング料理
西春日井郡豊山町にあるエアポートウォーク名古屋で
ランチをいただきました。
太陽のごちそうさんです。
和洋中さまざまな料理が、バイキングで楽しめ
ます。
<グルメ>
パスタやピザ、麻婆豆腐や点心、焼き魚や煮物、
ちらし寿司にうどんなど
いろいろあり迷ってしまいます。
<スイーツ>
自分で作れるわくわくオリジナルパフェ
デザートでは、チョコレートファウンテンや
ホイップクリームもありました。
中でも気に入ったのが玄米フレークです。
甘すぎず食べやすいスイーツが多いですよ。
<管理人のコメント>
土日祝ランチ(大人) 1,467円
土日祝ランチ(小学生) 798円
お腹いっぱい食べてみてね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
身近な気になるお店を紹介してます
喫茶店のパスタ
大好きひつまぶし
デートにお出かけ
応援して頂けると嬉しいです・・・名古屋周辺ランキング
↑
ランチもチェック!
太陽のごちそう←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
エアポートウォーク名古屋の「恋の水神社」
西春日井郡にあるエアポートウォーク名古屋へ
行ってきました。
バレンタインデーも近いということで神社が
出現してました。
2011年Varentine鳥居として、恋のメッセージ
書いてみませんか。
そして、
知多郡美浜町奥田中白沢の恋の水神社に
そのメッセージは、ちゃんと奉納してくれる
そうですよ。
恋の水神社の清水が万病に効くといわれ信仰を
集めてきたそうです。
恋人のために水を探した平安時代の桜姫の伝説
から、「恋の水神社」と名付けられたそうですよ。
2月14日までに、行ってみてくださいね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
恋の水神社←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
メガ ケバブのビッグサイズピタ
西春日井郡豊山町のエアポートウォーク名古屋
フードコート内にあるファーストフードのお店を
紹介します。
メガ ケバブ 名古屋空港店さんです。
トルコのファーストフードです。
<グルメ>
ケバブサンドイッチのスペシャルセット
ビッグサイズにしたので、お値段も高めです。
ポテトセット付きで、1050円でした。
ボリュームがあるので、2人で食べました。
これはチキンのピタなんですよ。
中のお肉は、チキンです。
ビーフにすると、100円アップします。
<名古屋市内Mega Kebab直営店>
錦店 中区錦3-7-5シャインシグマビル1F
住吉店 中区栄3-2-29長谷川ビル1階フロアー
大須1号店 中区大須3丁目30-35万松寺ビル1F
大須2号店 中区大須2丁目16-22
<管理人のコメント>
他には、のびるトルコアイスクリームやシシケバブ
などもあります。
日本のファーストフードとは一味違っているので
1度味わってみてくださいね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
住所・地図情報を確認しよう!
メガ ケバブ←記事トップへ
続きを読むにくまき本舗のB級グルメ
現在は、この場所で営業されていません。
西春日井郡のエアポートウォーク駐車場横で
出店している宮崎名物のお店を紹介します。
元祖にくまき本舗さんです。
B級グルメグランプリ制覇って、のぼり旗を見ると
思わず食べたくなっちゃうんですよね。
<グルメ>
チーズにくまき ¥320
モッツァレラチーズを使用しています。
更に隠し味で、「タバスコ」が入っているので
アクセントになっていますよ。
<管理人のコメント>
時間がたつと、チーズが固まるので、
エアポートウォークのフードコートなどで
すぐに召し上がるのがおススメです。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
住所・地図情報を確認しよう!
にくまき本舗←記事トップへ
続きを読むチェゴヤの石焼豚キムチ丼
西春日井郡豊山町のエアポートウォーク名古屋内に
ある韓国料理店を紹介します。
チェゴヤ エアポートウォーク名古屋店さんです。
ビビンバやスンドゥブチゲなどが人気のようです。
<グルメ>
石焼豚キムチ丼
いっしょに付いてくるスープを少し入れて、かき混ぜて
食べました。少し辛さも和らぎ焦げも防げていいですよ。
<管理人のコメント>
愛知県では、ここしか見つかりませんでした。
近隣では、岐阜県のロックシティ大垣イーストさん内
でした。
フードコートで、気軽に韓国家庭料理を味わいたい方
行ってみてくださいね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
住所・地図情報を確認しよう!
チェゴヤ←記事トップへ
続きを読むエアポートウォークで小泉エリショー開催
西春日井郡豊山町にあるエアポートウォーク名古屋
ここで、小泉エリのお笑いマジックショーが
開催されます。
<開催日・時間>
2010年3月22日(月・祝)
1回目 13:00〜
2回目 15:00〜
無料で観覧できます。
<管理人のコメント>
小泉エリさんの個人的な情報もこの看板に載って
ましたよ。
生年月日や身長、体重、特技、好きな色、スポーツ
食べ物などです。
気になる方は、見に行ってみてくださいね。
名古屋・春日井のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
パン屋、スイーツの ・・・順位は?
スパゲッティ、カフェも ・・・Ranking
↑
名古屋ランチもチェック!
ショッピングモールの住所・地図情報を確認しよう!
小泉エリ←記事トップへ
続きを読むとんこつ本舗 麺や黒平の黒平バーガー
西春日井郡豊山町のエアポートウォーク名古屋4Fに
あるラーメン屋さんを紹介します。
とんこつ本舗 麺や黒平さんです。
<グルメ 1>
とんこつラーメン(煮玉子入り)です。
思ったよりさっぱりしてました。
チャーシューがもっと大きめだと嬉しいんですけどね。
<グルメ 2>
とっておきの煮干醤油つけ麺です。
煮干と醤油ベースのスープでした。
期間限定だったので、現在はあるかないか分かりません。
食欲の秋ということで、麺増量でした。
お腹いっぱいになりましたよ。
<グルメ 3>
黒平バーガーです。1個315円です。
中華蒸しパンではさんだ焼豚バーガーです。
こちらのお店の名物みたいです。
<管理人のコメント>
赤や黒・味噌の3種類のとんこつがあるようです。
私も食べていないので、食べ比べてみてくださいね。
黒平バーガーは、1個でもボリュームがあるので
ラーメンといっしょに食べるより、お持ち帰りって
いうのもいいかも知れませんよ。
名古屋・春日井のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
住所・地図情報を確認しよう!
麺や黒平←記事トップへ
続きを読む元祖にくまき本舗のチーズにくまき
西春日井郡のエアポートウォーク名古屋へ行った時
出店で来ていた宮崎名物を紹介します。
元祖にくまき本舗さんです。
<パーッケージ>
宮崎名物ということで、東国原英夫知事さんが袋に
描かれていました。
<グルメ>
「チーズにくまき」です。320円です。
購入してから、持って帰り夜食に頂いたのでチーズが
溶けてしまいました。
ですが、温めなおして食べましたが美味しかったです。
名古屋・春日井のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
エアポートウォークの住所・地図情報を確認しよう!
元祖にくまき本舗←記事トップへ
続きを読む