名古屋、春日井のグルメ・エリアガイド
地域ナビ!名古屋・春日井版 → 高蔵寺

高蔵寺

お食事処 松崎!和食と丼のお店

現在、こちらのお店はありません。



春日井
にある高蔵寺ニュータウンのサンマルシェ南館B1Fの
お食事処 松崎さんを紹介します。

春日井市にある和食と丼のお店!お食事処 松崎

サンマルシェ南館の地下には、グルメ・フードのお店と
して信州そばの木曽駒さんやマクドナルド、イタリアン
カフェのダンさんなどがあります。

知らないと、足を運びにくい地下1階かも知れない場所
なのです。

そこにある和食と丼のお店なんです。

メニューは多くないですが、お値打ちなものが多いです。
親子丼 650円だったりします。



グルメ
この日頂いたものは、ネギトロ丼です。850円でした。
ネギが上にのっていて、味噌汁、デザート付きでした。

お食事処 松崎のネギトロ丼




グルメ
そして、みんなが好きなうな丼です。値段は、ネギトロ丼
と同じでした。

お食事処 松崎のうな丼

うなぎ屋さんのうな丼よりは、味も劣る分があるかも知れ
ませんがお値段的には納得できるかと思います。

捜し歩いてみると、思わず常連になってしまうお店が見つ
かるかも知れませんよ。


名古屋
春日井のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメブログの
情報が盛りだくさんです。

人気ブログランキング 愛知県地域情報←名古屋をチェック

お店の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 07:07|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

PASTAMORE(パスタモーレ)高蔵寺店

現在、こちらのお店はありません。



春日井
にあるアピタ高蔵寺店さんの1階にある
イタリア産デュラム小麦使用の本格パスタのお店として
パスタモーレ高蔵寺店さんを紹介します。

春日井市にあるパスタモーレ高蔵寺店

Mー1倍、Lー1.5倍、LLー2倍が、選べてお値段
据え置きなんですよ。

セットメニューは出来ない物もあるようです。

そこで今回は、そのセットメニューの中から
和風ハンバーグ&選べるパスタにしました。

パスタは、7種類の中からプロシュートのカルボナーラを
選びました。細麺で、さらにさっぱりしたカルボナーラ
だったので、濃厚なカルボナーラが好きな私としては、
ちょっと物足りなかったです。

パスタモーレ高蔵寺店の和風ハンバーグ&選べるパスタ

ハンバーグ自体は、ジューシーでとっても美味しかった
のですが、ソースが濃すぎたのも残念です。

あくまで私の主観ですよ。いっしょに行った妻は、
トマトソース系のパスタや、サラダバーや、デザートを
たっぷりと食べて、美味しいって言ってましたよ。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング
☆←お出かけ前にグルメチェック

お店の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 07:18|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

カスカードアスティ高蔵寺店

春日井の高蔵寺駅にある
カスカードアスティ高蔵寺店さんに行ってきました。

春日井市にあるカスカードアスティ高蔵寺店

名古屋駅にお出かけするため、ここで朝ごはんを買い
によったんです。

クリームパンを購入しました。
久し振りに食べると、美味しい物ですね♪

カスカードアスティ高蔵寺店のクリームパン

もう1つが、胡麻味噌フランクって言う名前のパンだったと思い
ます。味噌の香りが口の中に広がって、これはこれで美味し
かったですよ。味噌が強すぎないのが、よかったんだと思います。

カスカードアスティ高蔵寺店の胡麻味噌フランク

パンと味噌も合うのかも知れませんね。
味噌を使うと、名古屋グルメみたいですね♪

今度は、どんなパンを買おうか迷っちゃいますよ!

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング
☆←お出かけ前にグルメチェック

パン屋の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 09:53|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

春日井市都市緑化植物園もライトアップ

春日井にあるお気に入りの憩いの公園である
グリーンピア春日井こと春日井市都市緑化植物園
クリスマスバージョンの電飾でライトアップされました。

特にライトアップされたのは、緑と花の休憩所と呼ばれて
いるところです。

クリスマスイルミネーションは、12月24日まで楽しめます。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

公園の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 14:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

名古屋駅に向かう途中のJRでの出来事!

春日井の高蔵寺駅からJRに乗って名古屋駅に
行ってきました。

春日井市の高蔵寺駅からJRに乗る

電車に乗っていて起こったのは、電車急停止です。
立っていたおばあちゃんが、転倒するくらいです。

他に倒れた人は、いなかったんですけどね。だから、それほどで
もないのかな。

止まっていた時間は、11分〜12分!
場所は、大曽根架道橋の上です。先頭車両は、大曽根駅の
ホームにさしかかっていたかも知れません。

大曽根架道橋

異音がしたとのことです。

こんなに電車が止まったのは、初めての経験です。
なんか今日は、起こりそうだな〜と妻と話し合っていたら先ほど
紹介した名古屋駅の火事騒ぎです。

予感的中した感じの1日でした。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

ランキングサイトで、地域情報を確認しよう

東海エリアランキング 東海ランキング←グルメもあるぞ
地域情報ブログランキング   JRANK      ←全国版だぞ

        地域ナビ!名古屋・春日井版←トップページへ



aichi1ban at 20:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

高蔵寺商店街の近隣状況

春日井にある高蔵寺駅を利用しました。
本当に久し振りに電車に乗ったんです。

春日井市の高蔵寺駅周辺

でも、乗る前に周りを見てみたら、かなり変わっていたんです。

以前は、車のディーラーがあったのに現在はマンションの
建設中だったりしたんですよ。

高蔵寺駅周辺の建築中マンション

新しいお店も出来てました。美味しそうなラーメン屋さんも
出来てましたよ。

春日井も、まだまだ見たりない場所があるようです。

高蔵寺駅から何処に行ったかは、近日中に公開します。
名古屋市ではないですよ!

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

ランキングサイトで、地域情報を確認しよう

東海エリアランキング 東海ランキング←グルメもあるぞ
地域情報ブログランキング   JRANK      ←全国版だぞ

        地域ナビ!名古屋・春日井版←トップページへ



aichi1ban at 09:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

ISLAND!春日井のカフェランチ

春日井のかなり奥まった所にある喫茶店を紹介します。
少し奥に行くと、春日井市都市緑化植物園グリーンピア春日井
があります。

花々の咲き乱れる公園です。
温室があるので、冬でも花が見られるかも知れませんよ。

喫茶店に戻ります。

春日井市にある喫茶店 ISLANDISLAND店外

こちらのお店には、何度か訪れたことがあります。
この近辺では、1番おススメの喫茶店なんです。

この日は、ステーキランチを頂きました。
1100円くらいで、サラダ・スープもついてこのボリューム!

喫茶店 ISLANDのステーキランチ

まあまあでは、ないでしょうか!

もう1つは、妻がハンバーグのサンドイッチを注文しました。
こちらも、美味しそうでしたよ。

喫茶店 ISLANDのハンバーグサンドイッチ

自分の分だけで、十分だったので1口貰わなかったんですよ。

飲食500円ごとに1個のスタンプで30個溜まったら500円
割引なんてのもありました。

喫茶店では、珍しいのかもしれませんね。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

カフェの住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 06:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

完熟な白桃ゼリー見てください!

桃の季節も終わりに近づきましたね♪スーパーでも
価格が下がってきているようですね。

春日井市の桃花亭 高蔵寺本店

こんな桃事情ですが、あえて桃ゼリーを紹介します。

毎年、知り合いの方から頂いているものです。
春日井にある桃花亭 高蔵寺本店さんの桃ゼリーなんですよ。

桃花亭 高蔵寺本店の白桃ゼリー

桃の実がそのままの形で入っているわけではなく
凝縮されている感じです。

1個1個が小さめなので、物足りないかなっとも思う
のですが、完熟の白桃を使っているので思ったより
満足できるのではないでしょうか!

あなたのは、どんなゼリーを探す?…rankingでチェック


パッくパッく!今日のつぶやき

パパ  「桃好きな私にはたまりません。でも、果物の
     方がもっと好きかな!」

おこちゃまたち 「1日1個たべないとね♪」

我家は、みんな桃好きな家庭です。昔は、親戚の家が桃を
作っていたのでよく取らせて頂きました。

桃の表面には、小さな毛がありますよね。私が子供の頃
そのことを知らないで、桃を取っていたら全身に降りか
かったちゃって、痒くて痒くて大変な目にあったことを
今でも覚えています。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

洋菓子店の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 09:45|PermalinkComments(2)TrackBack(0)clip!

よつば亭!春日井にあるレストラン

お茶するだけは、お断りですよ。そのお店は、
春日井にあるんですよ♪

店名は、よつば亭って言います。

春日井市にあるよつば亭

入口に喫茶だけのお客は、お断りって書いてありました。
初めて伺ったので、ランチでよかったと思っちゃいましたよ。

ランチも種類があったのですが、1つはよつば亭ランチを
頂きました。
サラダとパンまたはライスとコーンスープ、メインの本日の
料理、そしてデザート付で¥840でしたよ。

よつば亭ランチよつば亭のデザート

かなりお値打ちじゃないかって、思うぐらいでした。

もう1つのランチは、揚げ物で魚介の ミックスフライランチ
です。

もちろんサクサクでしたが、白身魚なんかはフワッとしていて
本当に美味しかったです。
久しぶりに当たりって感じですか!

お茶だけのお客は、ダメみたいなので、ゆったりしていて
騒がしくないのが嬉しいお店でした。

美味しいレストラン探そうよ♪…rankingでチェック

 

ワクワク、早く〜!今日のつぶやき

パパ  「サックサクだぞ!フワッとしてて美味しいや!」

ママ  「いいお店見つけちゃったねヾ(^-^)」

また、行きたいな♪って、思っちゃうお店でした。

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

レストランの住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 09:00|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!

太陽のカフェ 春日井店!フルーツパフェバー

春日井にあるナチュラルレストラン
      太陽のカフェ 春日井店さんです。

太陽のカフェ看板 太陽のカフェ

以前は、違うお店があったのですが、変わってからは、行った
ことがなかったので、今回は昼食を食べてきました。

新鮮野菜などの料理とフルーツパフェバーが人気のお店です。


トロトロタマゴのハンバーグスパゲッティー

注文したのは、トロトロ卵ののったハンバーグとボンゴレトマト
ソースのスパゲッティーです。

ご飯は、玄米を使用!


手作りパフェ

そして、フルーツパフェバーで自分の好きなようにパフェを
作れます。何度も取りに行くお子さんが多かったようです。

アイスクリームは、豆乳で出来ていたと思います。

飲み物は、フリードリンクではないようでしたよ♪

 

《 他のお店や施設もチェックしよう 》
春日井 高蔵寺周辺のエリアガイド  お店情報を探すなら
カフェ・喫茶店記事一覧  スクロールして見ていってね

 

名古屋春日井エリアが満載だぞ!
地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック

カフェの住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!

続きを読む

aichi1ban at 23:06|PermalinkComments(0)TrackBack(0)clip!
プロフィール

地域ナビ!名古屋・春日井版

ちょっとマイナー地域情報
カフェランチやケーキ屋
地元人が立ち寄る名古屋
グルメを中心に更新中です
地域・お店別  ガイド
旅行にいこう
ヤフーカテゴリ

ヤフーカテゴリ登録サイト

愛知県エリアガイド

春日井市地域

ヤフーカテゴリ登録サイトです。
QRコード

地域ナビ!QRコード