パン屋さん
ベンケイ 何度も行きたくなるパン屋
長久手市にある人気のパン屋さんを紹介します。
ふと、立ち寄るお店です。
ブーランジェリーBENKEI(ベンケイ)
結構種類が多く、いつもお店内でうろうろしながら
迷って選んでいます。
<グルメ>
パン 各種
カレーパンに日替わりボリューム系、惣菜パン
一番おススメなフランスあんパンです。
<管理人のコメント>
ベンケイさんは、春日井市の19号線沿いにある
「アンティーク」というパン屋さんの姉妹店みたいな
お店です。
こちらも、ぜひ行ってみてくださいね。
名古屋・春日井のグルメ満載だぞ!
身近な気になるお店を紹介してます喫茶店のパスタ
大好きひつまぶし
デートにお出かけ
応援して頂けると嬉しいです・・・名古屋周辺ランキング
↑
ランチもチェック!
ベンケイ←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
ベンケイのあんフランス
長久手町にある人気のパン屋さんに行って
きました。
ブーランジェリーBENKEI(ベンケイ)
さんです。
もちろん外までパンの香りが漂っている
わけではありませんが、ついつい釣られて
入ってしまいます。
<グルメ>
天使のチョコリングM 500円
ライミックス 190円
フランクロール 135円
カレーエピ 190円
あんフランス 150円
ベジタブルフォカッチャ大 280円
楽しんで、選んじゃいました。
特に、お気に入りは「あんフランス」です。
名古屋らしい1品じゃないでしょうか。
<管理人のコメント>
ミニドーナツなんていうのもあり、美味しそう
でしたよ。
名古屋・春日井が満載だぞ!
身近な気になるお店を紹介してます喫茶店のパスタ
大好きひつまぶし
デートにお出かけ
応援して頂けると嬉しいです・・・Ranking順位
↑
ランチもチェック!
ベンケイ←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
パン タパスの「猫にくきゅう」
名古屋市千種区にあるパン屋さんを紹介
します。
Pain Tapas 千種店さんです。
イオン千種SCにあるんです。
外から覗いていたんですが、やっぱり入って
しまいました。
<グルメ>
にくきゅう 140円
見た目はかわいらしいですが、おかず系です。
なんと、はるさめと豚まんの具が入っています。
<グルメ>
Pポモドーロ 290円
もちロール 60円
ベーグル お餅おさつ 150円
ベーグル バナナ 150円
デブマロン 200円
ソーセージクロワッサン120円
品名は、あやふやですが、どれも美味しかった
ですよ。
<グルメ>
十穀B 1/2 190円
乳・卵の使われていない1品です。
食物アレルギーの方におススメです。
<管理人のコメント>
結局、いっぱい購入しちゃいました。
お店の中の匂いって、好きなんです。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
パン タパス←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
サブウェイのローストビーフ
名古屋市東区にあるオーダーメイドの
サンドイッチショップを紹介します。
SUBWAYイオンナゴヤドーム前店さんです。
ベースを決めたら、パン、トッピング
野菜、ドレッシングの順番に選んでいきます。
<グルメ>
ローストビーフ 490円
ジューシーで、美味しかったですよ。
<管理人のコメント>
1965年アメリカ生まれ、日本では1992年3月に
1号店が赤坂見附に出来ました。
ちょっと、歴史に触れてみました。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
サブウェイ←記事トップへ
住所・地図情報を確認できます
↓ ↓ ↓
神戸屋キッチンのサンドイッチ
名古屋市中区栄のラシック内にある
ベーカリー&カフェを紹介します。
神戸屋キッチン 名古屋ラシック店さんです。
こだわりのハースブレッド(直焼きパン)
目移りしちゃいます。
焼きたてって、いいでうよね。
<グルメ>
サーモンとアボカドのサンドイッチ 470円
最近、家でもアボカドが好きでよく食べます。
<グルメ>
豚フィレカツサンド 500円
<グルメ>
牛肉のコロッケサンド 360円
<管理人のコメント>
カフェの方で人気なのが、
「パン釜煮込みランチ」 880円です。
牛ほほ肉のシチューです。パンも食べ放題。
美味しそうじゃないですか。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
パン屋さんの住所・地図情報を確認しよう!
神戸屋キッチン←記事トップへ
続きを読むドミニック・ジュランの期間限定パン
名古屋市東区のイオン店内にあるパン屋さんを
紹介します。
ドミニック・ジュラン イオンナゴヤドーム前店
さんです。
今回は、6日間だけの限定商品だったので
現在は扱っていないと思いますが、美味しかった
ので紹介します。
<グルメ>
3種のジャムサンド 378円
メロン、イチゴ、ブルーベリーのジャムが
はさんでありました。
結構、たっぷりです。
<管理人のコメント>
こちらのショッピングセンターへ行くと
必ず覗いちゃんですよね。
みなさんも、そんなお店ありますよね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
パン屋さんの住所・地図情報を確認しよう!
ドミニック・ジュラン←記事トップへ
続きを読むララ・セサミの塩ぱん
尾張旭市の市役所近くにあるパン屋さんを
紹介します。
ララ・セサミさんです。
食ぱんやサンドウィッチ、少しですが
お惣菜もありますよ。
<グルメ>
タイムセール袋 250円
ガーリックフランスが2つとチーズパン1つ
です。クリームチーズ(かな?)が入っていました。
<グルメ>
塩ぱん 120円
シンプルな美味しさ!外はカリカリで中は
しっとりです。
パン屋さんの肉まん 160円
ユニークな見た目の、中身は
ラー油マヨネーズ味です。
かぼちゃぱん 100円
カボチャクリームが入った少し小ぶりで
おやつにぴったりです。
<管理人のコメント>
どの商品を選んでもはずれがないので、
お気に入りのお店です。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
ぱん屋さんの住所・地図情報を確認しよう!
ララ・セサミ←記事トップへ
続きを読むヴィ・ド・フランスのもちもちパン
名古屋市中区にあるチェーン店のパン屋を
紹介します。
ヴィ・ド・フランス名古屋セントラルパーク店さんです。
ランチに頂いた商品が、かわいかったので
載せてみました。
<グルメ>
もちもちサツマイモ、クリ、カボチャ 50円
ガトーショコラツイスト+コーヒー 340円
かなり<もっちもち>でした。
<管理人のコメント>
昭和58年に創業、全国に200店舗ほど
あるようです。
かなり大きくなってまさすね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
ぱん屋の住所・地図情報を確認しよう!
ヴィ・ド・フランス←記事トップへ
続きを読むシュタイナーのガーリック系パン
名古屋市東区のオアシス21内にある
パン屋さんを紹介します。
欧風スタイルベーカリー&カフェ
シュタイナー 栄公園前店さんです。
1962年、スイスのチューリッヒで創業した
老舗のベーカリー日本1号店なんです。
<グルメ>
ガーリックフランス 200円
最近、中国でニンニクの高騰が続いています。
今後、こういった商品が減っていくかも知れま
せんね。
<グルメ>
あんフランス 125円
フレンチサツマ 220円
スパイシーベーコン 200円
リュスティック 180円
小麦のかおりがほんのりしてシンプルな
味のするパンです。
結構ボリュームがありますがシンプルなので
食べきれちゃいます。
<管理人のコメント>
女性に人気のタルトが揃っていました。
カフェとしてお出かけするのもいいですよ。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
パン屋さんの住所・地図情報を確認しよう!
シュタイナー←記事トップへ
続きを読むサンエトワールのクルミロール
名古屋市中区の栄地下にあるパン屋さんを
紹介します。
サンエトワール栄地下店さんです。
いつも焼きたてのいい香りのするお店です。
朝は、結構お客さんがいますね。
<グルメ>
クルミロール 140円
シンプルにクルミが入った食べやすい
1品です。
<グルメ>
チョコワッサン 160円
甘いものもはずせません。
<グルメ>
体に優しいメンチカツバーガー 150円
このバーガー1つでレタス1個分の食物繊維が
摂れ、大豆ペプチドも含まれているという事で
リピート購入です。
がっつりいきたい方におススメです。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
ぱん屋さんの住所・地図情報を確認しよう!
サンエトワール←記事トップへ
続きを読む