景清洞の本格的な洞窟探検
山口県美祢市にある壇ノ浦の戦いに敗れた
平家の武将・平景清が潜んでいたと伝えられる
洞窟へ行ってきました。
景清洞です。
一般観光コースとは別に探検コースがあり
ヘルメットにキャップランプの明かりを
たよりに進んでいくんです。
「世界の車窓から」のナレーションをいている
石丸謙二郎さんがテレビでおススメしていたのを
見て行ってみたんです。
<装備品>
本格的な方は、まず長靴とヘルメットを借ります。
洞内の水が多いときは、結構濡れますよ。
<入り口>
夏に行くと、入り口に向かうにつれ涼しくなって
きます。
中は、結構寒いくらいですよ。だから戻って
きたときが地獄です。
<一般観光コース>
照明があてられ幻想的です。
道も舗装され、歩きやすいですよ。
お子さんでも平気です。
<探検コース>
途端に真っ暗になります。
水が流れている所や岩を乗り越えていかなければ
ならなかったり、大人なら身を屈めながら進めない
場所もありました。
<終わり>
中間点を超えて、どんどん進むと終わりの看板が!
約400メートルの距離ですが、かなり時間が
かかりました。
小さなお子さん連れだと、往復1時間以上かかると
思います。
最後は、みんなで電気を消して真っ暗闇を体感して
くださいね。
<管理人のコメント>
天然記念物に指定されています。
フズリナ、サンゴ、海藻などの化石を見ることも
できます。
こんな体験ができて、石丸謙二郎さんに感謝です。
ですが、名古屋からは遠いですよ。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
お出かけ先の住所・地図情報を確認しよう!
景清洞←記事トップへ
所在地:山口県美祢市美東町赤3108
入洞時間:8:30~17:15
休業日:年中無休
普通観覧料:大人 1洞観覧 1000円
両洞観覧 1500円
小学生 1洞観覧 560円
両洞観覧 840円
大きな地図で見る
☆地域情報ランキング参加中☆
↑ ↑ ↑
クリックして頂けると幸いです♪
お店検索→お出かけスポットをチェック!
地域ナビ!名古屋・春日井版 ← トップページ