あぐりん村で開催!井戸端プロジェクト
長久手町にあるあぐりん村で開かれた
第2回 リビングおしゃべりcafe を紹介します。
名古屋リビング新聞社さんの生活情報誌リビング
の井戸端プロジェクトに参加しました。
交流会は、参加者の自己紹介、試食、
あぐりん村の村長さんや野菜を卸している
生産農家さんの有機野菜のお話、
豪華賞品をかけたクイズ大会、
ボーソー油脂の米油担当さんのお話、
1時間半とは思えない盛り沢山の内容でした。
<グルメ>
お刺身アロエ
生野菜とニンジンドレッシング
ニンジンとピーマンの天ぷら
ふわふわのシフォンケーキ
米油で揚げたかりんとう
地元産たまごがたっぷり入ったマドレーヌ
アロエってとろみがすごいんです。
納豆のいとみたいみのびます。
子供のころに食べたお野菜の味です。
それぞれの野菜がしっかりと、味と香りを
もっていました。
地元で取れた野菜、生産農家さんによって
ナスの形も大きさもさまざまです。
野菜ソムリエのあぐりん村村長さんの
宝探しをしてくださいという言葉も納得です。
ふわふわで、きめの細かいシフォンケーキにマドレーヌ、
米油で揚げたかりんとうは、カリカリで、軽いたべごたえです。
<お土産>
米油/ボーソー油脂
うるうる素肌エッセンス-ノン
一緒にゆでてまぜるだけ!ふりかけパスタ
とれたて野菜/加藤佐和子さん
この米油、大手製菓さんのポテチやおせんべいに
使われるほど、からりと揚がり、胸やけ、胃もたれ
しません。
もちろんドレッシングにも◎です。
しかもビタミンEなど抗酸化成分がおおく含まれていて
健康・美容にもいいそうですよ。
<管理人のコメント>
最後に40センチぐらいのアロエを持って記念撮影(’’)
お土産の取れたて有機野菜は9才の息子にも好評でした。
茹でただけなのですが、おいしさが分かるようです。
参加無料でボリューム内容、名古屋リビング新聞社さん
あぐりん村さん、メーカーさん、生産農家さん等
みなさんに感謝です。
次回おしゃべりcafeは、9月か10月に開催予定なので
ぜひ参加してくださいね。
名古屋・春日井が満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。スイーツ、パスタ
ひつまぶし、パン
カレー、中華など
地域情報・・・Ranking 順位は?
↑
ランチもチェック!
あぐりん村の住所・地図情報を確認しよう!
井戸端プロジェクト←記事トップへ
所在地:長久手町前熊字下田134
営業時間:9:00〜18:00
大きな地図で見る
☆地域情報ランキング参加中☆
↑ ↑ ↑
クリックして頂けると幸いです♪
お店検索→お出かけスポットをチェック!
地域ナビ!名古屋・春日井版 ← トップページ