東谷山フルーツパークの激安果物
春日井市の高蔵寺駅を1km強ほど南に行き、名古屋市守山区
に入った直後くらいにある東谷山フルーツパークを紹介します。
以前は、夏の時期や枝垂れ桜を見に春に行ったりする、お気に
入りのテーマパークの1つです。
今回は、冬をお届けします。
園内に入ると、目に入るのがウメ園です。今年は、寒い時も
ありますが全体的に暖かいせいか、ほころびも見えました。
フルーツパークですから、様々な果物を栽培されています。
歩いていて目に留まったのは、獅子柚(シシュズ)と言う物です。
別名 ジャガタラユ と言うそうです。1キロほどの果実に
なるそうです。
最後にくだもの館横の売店で、リンゴを購入しました。
少し痛みのあるものでしたが、ジュースにしようと買ったんです。
6〜7個ほど入っていたと思います。値段は、185円!!!
激安でしたよ。
もちろん
「ミキサーでジュース」と
「さつま芋とレーズンを入れて砂糖なしでリンゴを煮て」
食べました。
これなら美味しく頂けますよね。
こんな果物に出会えるフルーツパークはいかがですか。
焼き芋なんかもありましたよ。
名古屋・春日井のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメが盛りだくさんです。
パン屋、スイーツの ・・・順位は?
スパゲッティ、カフェも ・・・Ranking
↑
名古屋ランチもチェック!
テーマパークの住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!
東谷山フルーツパーク
所在地:名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110
開園時間:9:00〜16:30
休園日:毎週月曜日
駐車場:五ヶ所あり無料です。
※入園は、一部の施設以外では無料です。
大きな地図で見る
☆地域情報ランキング参加中☆
↑ ↑ ↑
クリックして頂けると幸いです♪
お店検索→お出かけスポットをチェック!
地域ナビ!名古屋・春日井版 ← トップページ