愛知県宅地建物取引業協会
この前、名古屋市西区にある愛知県宅地建物取引業協会に
行ってきました。
なぜかと言うと、宅地建物取引主任者証の更新申込みのために
伺ったのです。初めての更新なんですよ。
それはさて置き、この建物のマーク知ってますか。
名前は、「ハトマーク」と言います。そのまんまって感じですね。
『安心と信頼のマーク。
宅建協会に加盟する不動産業者は、“安心・安全”をモットーに、
良質な住まいの提供に努めています。』
こんな意味があるようです。
不動産業者って、信用されにくい業界ですよね。私自身もその
ように感じています。
ここで、ちょっとした知識です。
不動産会社には、免許番号があります。
例えば、 ○○不動産
免許番号 愛知県知事(1)第○○○○○号
この「 」の数字は、会社の営業年数なんです。
数が大きくなると、それだけ老舗だと言えます。
以前は、3年に1つ増えていきましたが、現在は5年に1つ数字が
加算されます。
「 」の中が10なら30年以上は営業されているということですね。
数字が少ないと、新設の会社で潰れる確立も高く信用も少ないと
言えるかも知れません。
豆知識でした。
名古屋・春日井エリアが満載だぞ!
☆地域情報ランキング☆←お出かけ前にグルメチェック
協会の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
愛知県宅地建物取引業協会
所在地:名古屋市西区城西5丁目1-14
大きな地図で見る
☆名古屋市・春日井市のランキングに参加中☆
東海ランキング←グルメもあるぞ
JRANK ←全国版だぞ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
地域ナビ!名古屋・春日井版を応援お願いしま〜す♪