国営木曽三川公園 138タワーパーク
一宮市の人気のお出かけスポットの中の1つ
国営木曽三川公園 138タワーパークを紹介します。
先ほど紹介した138ツインアーチを有する公園全体に
スポットをあててみたいと思います。
駐車場からは、かなり奥の場所に水の流れる場所があり
暑い季節には涼をとれるかも知れません。
その近くには、たくさんの子供達の集まる遊具があります。
かなり巨大で、自分の子供がどこに行ったのか探さないと
いけなくなっちゃいました(笑)
楽しい遊具もありました。
名前は、フワフワドームです。白い丘のような遊具でした。
乗って飛び跳ねて遊ぶんです。
これは、ウチの息子たちも大喜びでトランポリンのように
遊びましたよ。
もう1つは、大玉ころがしです。
赤い大きな大玉を転がすんですが、次男は小さすぎて逆に
転がされているようにも見え笑うしかなかったです。
もちろん景色も最高です。
迷路のある場所に建つ塔のてっぺんには、ギリシャの彫刻の
ような彫像があり、その高台からは138ツインアーチが
デデーンと見えるのでおススメのエリアです。
最後は、スタンプラリーです。
あると必ずやっています。
138タワーパークのスタンプラリーは、全部で10ヵ所スタンプ
を押して完成です。するとプレミアムカードが貰えます。
ですが、ちょっと変わっていて10個押すスペースが14あり
毎月スタンプが変わるんです。
例えば、スポーツシリーズ、乗り物シリーズのようにです。
毎月変わるんです。
3ページ制覇すると、銅メダルが貰えます。
7ページで、銀メダル。10ページで金メダルです。
そして、14ページ完全制覇でメダルケースが貰えるようです。
14ヶ月欠かさずやらないといけないのは、ちょっとツライですね。
しかも、タワーの上にもあるのでお金出して登らないといけない
ですしね。
うまく出来ているものです。
ですが、かなりの距離を歩かないといけないので健康的ですよ。
子供とでも、ぜひ歩いて大汗かいてみてくださいね。
名古屋市・春日井市のエリアが満載だぞ!
☆人気グルメブログの
情報が盛りだくさんです。
公園の住所・地図は、「続きを読む」を見て確認を!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
国営木曽三川公園 138ツインアーチ
所在地:一宮市光明寺浦崎21ー3
開園時間:平日 9:30〜17:00
土・日・祝 9:30〜21:00
8/1〜8/31及び11/23〜12・25は、
9:30〜21:00
ツインアーチ138利用料金
大人 500円 小人 200円 幼児 100円
☆名古屋・春日井の地域情報ランキングに参加中☆
東海ランキング←名古屋グルメ満載
JRANK ←ローカル情報
中部ブログ 春日井情報←エリアガイド
↑ ↑ ↑ ↑ ↑
1日1回の応援お願いしま〜す♪
お店検索サイトマップ
お出かけスポットをチェック!
地域ナビ!名古屋・春日井版 ← トップページ